2019-12

初心者飼育日記

国産オオクワガタ幼虫飼育|菌糸ビン交換「初心者☆よーこの虫の部屋」XV

2019年7月に割り出した幼虫の菌糸ビン交換です。菌糸の劣化や半分以上食べたあとが多くなったので2本目に交換しました。7月に産卵させた記事はこちらになります。菌糸ビン交換 2019年12月13日フタを開けてみて、きのこが伸び劣化してますね・...
初心者飼育日記

パプアキンイロクワガタ幼虫飼育「初心者☆よーこの虫の部屋」XIV

パプアキンイロクワガタ幼虫飼育パプアキンイロクワガタの幼虫飼育を始めてみました(*^▽^*)前から育ててみたかったクワガタで、魅力は色がキレイなところですかね!緑・青・紫などカラフルな色が出るという事で、成虫になるのが楽しみですヾ(≧▽≦)...
クワガタの種類

アンタエウスオオクワガタをご紹介「由来はギリシャ神話、巨大アンタイオス」

本日は、重厚な体格をもつアンタエウスオオクワガタの紹介させて頂きます。ギリシャ神話の巨人アンタイオス?!たくましい「アンタエウスオオクワガタ」巨大アンタイオスとは、ギリシャ神話の好戦的な巨人です。ラテン語ではアンタエウスと言われ、そのたくま...
タイトルとURLをコピーしました