クワガタ

クワガタ飼育

クワガタワイワイVol.11 ! 6月4日『虫の日』に動画投稿📸

クワガタワイワイvol.11 開催決定!虫好き集まれ~!今年もクワガタワイワイがやってきた!大人気イベント「クワガタワイワイ」が2025年も開催決定!なんと今回で11回目を迎えます!クワガタ・カブトムシ愛が溢れるスペシャルな夜を一緒に楽しみ...
クワガタ飼育

2025年昆虫イベント!世界のクワガタ・カブト大集合、開催いたします!

2025年 世界のクワガタカブト大集合!夏休み! ウキウキワクワク! ムシに夢中!家族みんなで楽しめる、大人気の夏休み恒例イベントが今年もやってくる!カブトムシ&クワガタムシ好きにはたまらない2日間です!<世界のクワガタカブト大集合!202...
クワガタ飼育

2024年 世界のクワガタ・カブト大集合 開催レポート

2024年 世界のクワガタ・カブト大集合!今年の7月13日〜14日、2日間に渡って開催された世界のクワガタ・カブト大集合!今回はその開催レポート記事です!こちら、開催前の様子です。スタッフ総出で用品や虫を並べています!
クワガタ飼育

月虫メンバー自己紹介カード!

月虫メンバー6人の自己紹介カードよろしければ、じっっくりご覧ください👀 以上、月虫の自己紹介でしたー!!
クワガタ飼育

クワガタワイワイVol.10 YouTube生配信 in みなかみ

クワガタワイワイvol.10今回はみなかみ町の仁田屋旅館から生配信で開催!今年で第10回目を迎える事になりましたクワガタワイワイ。2024年6月7日にみなかみ町の 仁田屋さん(猿ヶ京温泉 仁田屋旅館)からYouTubeで生配信させていただき...
クワガタ飼育

クワガタワイワイVol.10 YouTubeで生配信します。

クワガタワイワイvol.10開催今回のテーマ今年も開催いたしますクワガタワイワイ!おかげさまで第10回目を迎えることができました!さて、今回のクワガタワイワイは……2024年6月7日(金)PM19時~豪華ゲストを呼んでYouTubeで生配信...
クワガタ飼育

クワガタワイワイVol8 のご報告

クワガタワイワイVol8今回は月夜野きのこ園ぐんま昆虫の森・新里で開催!今年で第8回目を迎える事になりましたクワガタワイワイ。ムシの日(2022年6月4日)に群馬県桐生市の 月夜野きのこ園ぐんま昆虫の森で開催させていただきました!今回のテー...
クワガタ飼育

クワガタワイワイVol.7 YouTubeで生配信します。

クワガタワイワイvol.7開催今回のテーマ今年も開催いたしますクワガタワイワイ!今年でなんと第7回目をとなりますワイワイですが、今回は、2021年6月4日(金)PM19時~ YouTubeで生配信!いたします。2020年6月のクワガタワイワ...
カブトムシ採集

クワカブ採集にいってきました!

朝から天気が悪く、いつ雨が降ってもよさそうな天気でしたが、夕方までなんとか降らず、群馬カブトムシ本舗さんのご協力をいただき、月虫メンバー(福井さん・田村)でクワカブ採集に行ってきました(≧▽≦)行き先は・・・どこですかね・・・(;^ω^)今...
クワガタ成虫飼育・産卵

冬のクワガタ産卵にチャレンジ!発泡スチロールの簡易温室で産卵させる「初心者☆よーこの虫の部屋」XVII

前回の続きで、簡易温室での産卵セットの経過です。セット始めの頃は電気アンカの設定を「大」にしていたのですが、土の中の温度が30℃超え少し暑めだと思い、途中から「大と中の中間」に設定を変えました。設定後は29℃~27℃ぐらいをキープでき、発砲...
クワガタの種類

世界のオオワガタのご紹介|王道のクワガタムシ

本日は「オオクワガタ」をご紹介します。クワガタ飼育の王道!オオクワガタ日本のオオクワガタの特徴日本で最も人気の高いクワガタ『オオクワガタ』、性格はおとなしくて交尾の後には、メイトガードと言ってオスとメスとが仲良く餌を食べたり、メスが餌を食べ...
クワガタの種類

アンタエウスオオクワガタをご紹介「由来はギリシャ神話、巨大アンタイオス」

本日は、重厚な体格をもつアンタエウスオオクワガタの紹介させて頂きます。ギリシャ神話の巨人アンタイオス?!たくましい「アンタエウスオオクワガタ」巨大アンタイオスとは、ギリシャ神話の好戦的な巨人です。ラテン語ではアンタエウスと言われ、そのたくま...
クワガタの種類

世界のミヤマクワガタのご紹介|人気のクワガタムシ

本日は人気のクワガタ「ミヤマクワガタ」をご紹介します。冠状の突起がかっこいい!人気のクワガタ!ミヤマクワガタ日本のミヤマクワガタの特徴日本のクワガタの中でも人気のミヤマクワガタ、頭部にある冠状の突起、耳状突起は武器なのか?!なぜだかわからな...
クワガタ・カブトムシ・昆虫の話題

菌糸ビンとは?クワガタ幼虫の定番飼育アイテム

菌糸ビンとは何なのか?菌糸ビンの材料は「培地(オガ屑・小麦フスマ・水)+キノコ菌」菌糸ビンは「オガ屑・小麦フスマ・水」を混ぜ合わせ熱殺菌した物(培地と呼ぶ)に「きのこ菌」を植え培養した物。キノコを栽培している工場で生産される物がほとんどで、...
クワガタ飼育

ダイオウヒラタクワガタの飼育に挑戦!

今回はダイオウヒラタクワガタの飼育について紹介いたします。ダイオウヒラタクワガタの基本情報ダイオウヒラタクワガタってどんなクワガタダイオウヒラタクワガタは、インドネシアのジャワ島に生息するクワガタで、オスは気性が荒くて力も強い、暴れん坊のイ...
クワガタ飼育

フルストファーノコギリクワガタの飼育に挑戦!

今回はフルストファーノコギリクワガタの飼育について紹介いたします。フルストファーノコギリクワガタの基本情報フルストファースノコギリクワガタってどんなクワガタフルストファーノコギリクワガタは、インドネシアのスンバワ島やロンボク島に生息するノコ...
タイトルとURLをコピーしました