クワガタ採集

カブトムシ採集

クワカブ採集にいってきました!

朝から天気が悪く、いつ雨が降ってもよさそうな天気でしたが、夕方までなんとか降らず、群馬カブトムシ本舗さんのご協力をいただき、月虫メンバー(福井さん・田村)でクワカブ採集に行ってきました(≧▽≦)行き先は・・・どこですかね・・・(;^ω^)今...
カブトムシ採集

昆虫採集!2016年を振り返ってみた!

2016年の夏は、月虫の地元群馬県でどのようなクワガタカブトムシに出会えるか?というテーマのもと、月夜野きのこ園の飼育日記を担当しているShihoさんとともに昆虫採集に行ってきました。今年ももうすぐ終わりということで、今回の記事で2016年...
クワガタ採集

ヒラタクワガタの採集に挑戦しよう!気性の荒いクワガタをゲットしよう!

今回はヒラタクワガタの採集についてです。ヒラタクワガタといいましても、実は亜種を含めますと日本にも実に多くの種類が生息しておりますので、今回は主に本土ヒラタクワガタの採集という事になります。ヒラタクワガタの採集についてヒラタクワガタはどこに...
クワガタ採集

ミヤマクワガタの採集に挑戦しよう!憧れのミヤマを捕まえてみたい!

ミヤマクワガタの採集について今回はいよいよミヤマクワガタの採集です。大人気の国産ミヤマクワガタはどこでどうやって採集すればよいのか!これさえわかれば毎年夏が楽しみになります。ミヤマクワガタはどこにいるのかミヤマクワガタはどういったところに生...
カブトムシ採集

カブトムシやクワガタの採集道具!これさえあればあとは採るだけ!?

今回はクワガタやカブトムシの採集に際しましての採集道具のご紹介です。必要な道具や便利な道具、安全面でおすすめな道具などをシチュエーションに沿ってご紹介致します。この記事をご参考に、採集に出掛けてみましょう!採集道具はなぜ必要か雑木林とはどん...
クワガタ採集

ノコギリクワガタの採集に挑戦しよう!どんな方法が良いのか!

ノコギリクワガタの採集について今回はノコギリクワガタの採集です。コクワガタ同様に比較的なじみの深いクワガタだと思います。大きいものは70mを超えるものもあります。湾曲のしっかりある大きな個体をゲットできるでしょうか!さぁ参りましょう!ノコギ...
クワガタ採集

コクワガタの採集に挑戦しよう!初めての方にオススメです。

コクワガタの採集について今回はコクワガタの採集についてです。皆さまにとってはなじみの深いクワガタのひとつだと思います。コクワガタも小柄ではありますが、良く見るとカッコいいクワガタだと思います。この記事を読んで是非とも採集に挑戦してみて下さい...
タイトルとURLをコピーしました