産卵セットの作り方をご紹介します!カブトムシとクワガタに使えます。

産卵セット カブトムシ成虫飼育・産卵

産卵セットの作り方

マット産卵

まずはクワガタは何に産卵するのかという事で、マット、菌床、材とありますが、その中のマット産卵を行う種類についてご紹介致します。
日本ではヒラタクワガタ全般、ノコギリクワガタ、ミヤマクワガタ、ネブトクワガタ、マルバネクワガタ、オニクワガタなどがこれにあたります。この種類は外国のものでも同じです。その他の外国のクワガタでは、ツヤクワガタ、ホソアカクワガタの多数、と多くの種類がいます。こういった種類は野外でも、木の根元の土の部分に産卵をおこなっているのではと予測されます。孵化後に木の中に移動しているのかもしれません。

ちなみにカブトムシ全般もマット産卵を行います。ですので、これから作り方のご説明をします、マット産卵のセットはカブトムシにも利用可能となります。

マット産卵セットの組み方はは以下の通りです。

準備するもの
1 クリーンケースSM(クワガタの種類によります)
2 発酵マット(完熟マット黒土マットのどちらか)
3 昆虫ゼリー転倒防止材

作り方の手順
1 ケースの7分目までマットを入れて、上から手で押し固める
2 その上から同じマットを2~3cm程ふんわり乗せる
3 転倒防止材と昆虫ゼリーを入れる(ゼリーは5~6個入れる)
4 ケースのフタをする

産卵セット

動画でもご覧いただけます

菌床産卵

菌床産卵を行う種類は、基本的には材産卵を行う種類の中の幾つかの種類かと思われます。国産ではオオ今クワガタ、海外でもオオクワガタの種類のものは菌床産卵ができるようです。ただし産卵実績ベースで考えますと、外国のオオクワガタは菌床ではイマイチ産卵数は伸びない事も多いようです。その他にはタランドゥスオオツヤクワガタやレギウスオオツヤクワガタ、オウゴンオニクワガタなども菌床産卵が可能なようです。ですが、一般的な菌床(ヒラタケ菌)では産卵は行わず、カワラタケ菌やレイシ菌の菌床でしか産まない傾向もあります。おそらく野外でも、こういった菌が蔓延した木にしか産まないのかもしれません。

菌床産卵のセットの組み方は以下の通りです。

準備するもの
1 クリーンケースSM(クワガタの種類によります)
2 発酵マット(完熟マット黒土マットのどちらか)
3 菌床ブロック(使用する菌床は種類によって違います)
4 昆虫ゼリー転倒防止材
5 ケースのフタをする

作り方の手順
1 ケースの底面から2~3cmほどマットを敷く
2 その上に菌床ブロックを入れる(ケースに入らない場合はブロックを削る)
3 隙間にマットを入れる(隙間だけでなくブロックを隠してしまっても可)
4 昆虫ゼリーと転倒防止材を入れる

菌床産卵セット菌床産卵セット

材産卵

最後に材産卵を行う種類です。上記の菌床産卵を行う種類の他に、アカアシクワガタやフタマタクワガタなどがこれに加わります。この種類は言い方を変えますと材にしか産まないとも言いかえられるかもしれません。この他にも、材を産卵セットに入れるとより産む、といった種類もいまして、主にアフリカに生息しているクワガタ(メンガタクワガタやサバゲノコギリなど)がそれに当たります。

材産卵のセットの組み方は以下の通りです。

準備するもの
1 クリーンケースSM(クワガタの種類によります)
2 発酵マット(完熟マット黒土マットのどちらか)
3 産卵材
4 昆虫ゼリー転倒防止材

作り方の手順
1 産卵材の皮を剥いて浸水する(10分程度でも可)※剥かないで行う方もおります。
2 浸水後に材を縦に置いて日陰干しする
3 ケースの底面から2~3cmほどマットを敷く
4 その上に産卵材を横に入れる
5 隙間にマットを入れる
6 上からマットを入れて材を隠す(中には隠さないでも良い種類もある)
7 昆虫ゼリーと転倒防止材を入れる
8 ケースのフタをする

産卵木の皮を剥く
産卵木産卵木の皮剥き
浸水して日陰干しをする
産卵木の浸水産卵木の日陰干し
隙間にマットを詰める
材産卵セット材産卵セット
材産卵セットの完成
材産卵セット
あえて産卵木を埋めないタイプのセット フタマタクワガタなどはこれでも良い
材産卵セット

クワガタによって使う用品が違うのはなぜか

ここまで見てきました通り、クワガタによって産卵に使用する用品は違います。それは何故でしょうか。月虫の見解では、マット産卵の種類は野外では木の根元の土の中に、材産卵のものは野外では木や朽木に産んでいるものと予想されます。そういったように、産む場所が違うからこそ競合も少なく、子孫を無事に残してきたのだと予想されます。または、子孫を残す関係上産卵場所を変えてきたのかもしれません。ですので飼育下であっても結局は野外と同じ環境下により近い環境で飼育を行っている事になるのだと思います。

ノコギリクワガタ♀

産卵セットについて まとめ

1 クワガタの種類によって産卵セットの内容も変わる
2 種類によってセットを変えるのは本来の生態に合わせる意味がある

この記事でご紹介したアイテム

月夜野きのこ園クワガタ菌床販売部にてご購入頂けます。
飼育ケース
完熟マット
きのこマット
菌床ブロック
産卵木
昆虫ゼリー
あばれん棒
ハスクチップ
国産ヒラタクワガタ
国産ノコギリクワガタ
国産ミヤマクワガタ
タランドゥスホソアカクワガタ
オウゴンオニクワガタ

タイトルとURLをコピーしました